みーつけたっ!!

久々の「みーつけたシリーズ」

サイズ感的に、難易度が…過去一難しい!!

さぁ、どこでしょう。

いやぁ、難しいよなぁ…

小さいよなぁ…

まぁ、でも場所的にはわかりやすいかな。

そうです。

それです。

さぁ、そろそろ正解を…

こちらです!!

最初の写真のほぼ真ん中に鎮座しています。

かわいいヒガラの巣立ち雛。

まだしっかりと飛べないようで、主に地面を走っていました。

この時期ならではのかわいい出会い。

知床ネイチャーオフィス
柴田

羅臼湖周辺

今、羅臼湖周辺が綺麗。

羅臼湖手前の木道脇から湿原エリアにかけて、
ワタスゲの白いわたが美しいです。

羅臼湖でここまでワタスゲがいっぱいなのは初めてみたかも…?

いつまで見られるかわかりませんが、興味のある方は是非羅臼湖へ!

<羅臼湖利用のルール>
➀羅臼湖は登山道入り口に駐車場は無い
知床峠に車を停めて歩いて行くか…路線バスに乗っていくか…
タクシーで行くか…誰かに送迎してもらうか…です。

➁足元は長靴必須
ぬかるみの多い場所です。植生保護の為にも道から外れない。

➂ヒグマの生息地
知床はどこにヒグマがいてもおかしくありません。
羅臼湖登山道はオスグマの足跡が多い印象です。
お気をつけください。


弊社ツアーが気になる方は「羅臼湖トレッキング」をご確認ください。

知床ネイチャーオフィス
柴田

成長

夏が近付き、森の中でも様々なモノが成長しています。
上の写真もその一つ。

どんどんどんどん成長します。

あっという間に食べごろを過ぎてしまいました…

ヒグマも大好きタモギタケ。
スーパーでも売っていることがあるので、
気になる方は食べてみてください。

オススメはお味噌汁!

知床ネイチャーオフィス
柴田

羅臼湖の自然情報

藤原です

6月2日の羅臼湖トレッキングにて
観察できたお花たち

ミツバオウレン

ミヤマスミレ

チングルマ

ヒメイチゲ

その他コミヤマカタバミやミズバショウなども見られました
雪解けの早いところでは
ハイマツの雄花、ワタスゲ、コケモモもまもなく開花しそうな感じでした

コース上ではこれからまだまだいろんなお花が咲きます
楽しみですね

雪の残る場所ではこんなものも

ヒグマの足跡 私の手と同じ向きにうっすら見えるでしょうか

コース上を歩くのは私たち人間だけではありません
たまにはこんな痕跡を目にしてドキドキするのも
知床ならではの体験ですね

知床ネイチャーオフィス
藤原

羅臼湖トレッキングスタート

藤原です

本日6月1日から
今シーズンの羅臼湖トレッキングが開始となりました

ツアー初日の今日は天気に恵まれ最高の散策日和となりました

二の沼
三の沼
まだ雪の残る涸れ沢
羅臼湖の展望地にて本日ご参加いただいたお客様と
まだ桜も咲いていましたよ

羅臼湖トレッキングでは標高600~700mくらいの場所を散策します
まだ一部雪の残る場所では雪の上を歩いて散策もできます

ただし例年に比べ雪が少ないので
雪の上を歩けるのももうあと少しでしょうか・・・

雪がとけたら今度は高山植物がお花を咲かせる季節ですね
季節によっていろんな景色が見れます

今シーズンもたくさんの方々のご参加をお待ちしております

知床ネイチャーオフィス
藤原

こんにちは、赤ちゃん

お久しぶりの更新となりました、菊田です

可愛い可愛いベビーシーズンがやってきましたね

国立公園内では仔狐たちが巣穴から出てきはじめ
当歳ヒグマは懸命に母のお尻を追いかけ

本日は、エゾシカの赤ちゃんに出会えました…!

お母さんになめられるがままの赤ちゃん

生後2週間程度までの仔鹿が茂みに身を隠している姿は例年見るのですが
今日は親子のツーショットを見ることができました!

お乳でもあげにきたのかしら~と微笑ましく見守っていましたが
お母さんが赤ちゃんの事をなめるなめる…
お乳にありつく姿を見たかったのですがそのそぶりは見せず…

30分後に同じ場所を見に行くと
お母さんの姿は見えるが、赤ちゃんが見えない…
引き続き何かをなめるそぶりをしていたあたり
おそらくお母さんの足元に赤ちゃんがいたのでしょう

なんでこんなに赤ちゃんにべったりなんだろうな~と不思議に思っていましたが
後から写真をよーく見てみると

撮った写真をめいっぱい拡大


お母さんのお尻と足元が赤く濡れていました

…もしかして生まれたて?!

本当に生まれたてほやほやの赤ちゃんは、体が濡れて黒っぽいそうなのですが
それをお母さんはなめて一生懸命に乾かします
よくみると赤ちゃんの体は若干濡れています
懸命になめて乾かしてあげている最中だったのかも…

これからはエゾシカのベビーラッシュがはじまるでしょう…
とっても楽しみですね!


知床ネイチャーオフィス
菊田

良い天気

藤原です

久しぶりの投稿となってしまいました

昨日と今日と私藤原は
知床五湖小ループ(一湖と二湖)を回っておりました

とっても良いお天気の中
ひたすら小ループを回る回る回る回る・・・
2日間で8周できました
一緒に回って下さった皆様
ツアーにご参加いただき誠にありがとうございました

森の中から二湖と知床連山をのぞむ
二湖の展望地から

新緑がとても綺麗なシーズンですね
知床連山に残る雪は少なくなってきましたが
緑と雪とを一度に見れるのがこの季節の好きなところ

知床五湖一周ツアーもまだまだご予約募集中です!
ぜひご参加ください!

そういえば
私の先輩 柴田春馬が先日あげたブログについて
某ライバル会社 S〇T!さんのブログをパクった
という疑惑が浮上してますね

後輩の藤原から一言申し上げておきますが
あれはまるパクリですね はい・・・
S〇T!さん申し訳ございません
そしてなぜか私 藤原にまで飛び火していましたね
これも全て柴田春馬のせいです

S〇T!さん 柴田のことは嫌いになっても
ネイチャーオフィスと藤原のことは嫌いにならないでください

知床ネイチャーオフィス
藤原
----------------------------
午前6時の気温 → +16.0℃
体感シバタ → パクリを指摘しても反省してなかったです。

<<前の日               次の日>>

「改めてしれとこを知る」

「改めてしれとこを知る」

昨日は斜里町のお隣、羅臼町へ行ってきました。
知床横断道路も開通し、行きやすくなった羅臼。

知床峠から羅臼方面を望むと、海の向こうに国後島が見えました。

羅臼ビジターセンターの裏手では、間欠泉の吹き出る姿を…
概ね一時間ごとに吹き出ているようです。

昨日は天候に恵まれ、ウトロも羅臼も景色は最高でした!
国後展望台からは羅臼の街と国後島を望めました。
やっぱり、近くて遠いですね。

羅臼はウトロとはまた違った景観で、新鮮でした。
是非、お越しの際はウトロと羅臼の2つの景色を見てください。

某ライバル会社のように「純の番屋」も行こうかと思いましたが、
それはまた今度お伺いしてブログをアップしようと思います。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
(今日の知床雑談)

藤原:ミズバショウかじったら口の中痛かったなぁ…

柴田:次はバイケイソウだね!!

藤原:え、かじっても大丈夫なんですか?

柴田:うん。

藤原:食べられるんですか?

柴田:うん。

藤原:本当に大丈夫なんですか?

柴田:うん。食べられるよ。二度目はないかもしれないけど…

藤原:えっ…
―――――――――――――――――――――――――――――――――――

え?このブログ、某ライバル会社のパクリっぽい??
パクリ?いいえ、オマージュです。
内容は違うし、何よりもタイトルが違います!!

・某社「あらためて知床を知る」

・弊社「改めてしれとこを知る」

うん、問題ない!!

知床ネイチャーオフィス
柴田

初めまして

今日は知床五湖でバンという鳥と遭遇しました。

「オオバン」という別の鳥は過去に知床五湖で見ているのですが、
この「バン」という鳥との遭遇は初めまして!
地域によっては全然珍しくないのですが、
知床では珍しいはず!!きっと!!多分!!
美しい嘴の色合い。
少しの間居着いてくれないかなー。

そういえば、なんか最近は色々と「初めまして」な遭遇があります。

先日は知床五湖で「ハイイロチュウヒ」の♀と初めまして。

先日は森で水芭蕉を齧っている「藤原 脩如」の♂と初めまして。

今年は平年よりも一、二週間季節の移ろいが早く感じられます。
その影響で普段見ない生き物と遭遇しやすいとかあるのかな~?

次は森の中でバイケイソウを齧っている「藤原 脩如」の♂と
遭遇しそうだなぁ…、するんだろうなぁ…、絶対にいるんだろうなぁ…

知床ネイチャーオフィス
藤原くん、さすがにバイケイソウはやめた方がいいよ。
フリじゃないからね!絶対にやめた方がいいよ!と思っている柴田。
やめろよ?齧るなよ?絶対だよ?絶対!!