藤原です
最近森の中が少し賑やかな感じがします
春は多くの動物たちの繁殖シーズンのためでしょうか
雪も融けて落ち葉の乾いた森の中
耳を澄ますと小さな生き物が動く音が聞こえてきます
最近森の中でエゾヤチネズミをよく見かけますね

特に昨年秋のどんぐりが豊作で
森の中にはまだまだたくさん落ちています
エゾヤチネズミたちは果実や種子 植物などを好んで食べ
年に2~3回繁殖期があると言われています
もしかするとこの春活発に動き回っているのは
繁殖に向けてたくさん食べ物を探しているのかも
街中では嫌われ者のネズミですが
森の中では生態系ピラミッドの底辺を支える大事な存在
増えてくれるとネズミを餌とする動物たちにも恩恵があります
昨年豊作で余ってしまっているどんぐりを食べて
いっぱい増えてほしいですね
今年はたくさん出会えることを期待しています