ご馳走
増田
2020/03/03(Tue) 15:15 No.35
スタッフの皆さまお疲れさまです。
東京都野鳥公園に行ったらこんな画像撮れました。
オオタカがマガモかなにかカモ類を捕まえて食べてました。
どの写真も遠すぎて・・・・。かなり見づらいですが。
今年は動物が何かを捕獲してる写真が多いかも(笑)


Re: ご馳走増田さま
東京周辺は何か所かオオタカの営巣地があったはずです。
個体数が非常に少ないためなかなか見られないですよね。
捕食シーンを観察できたのは、すごいラッキーなできごとでしたね。
猛禽の捕食しているところは、知床では見る機会がありますが、
関東地方では私もほとんど観察したことがありません。
うらやましい限りです。
たんちょう\(^o^)/
増田
2020/02/07(Fri) 19:57 No.16
いま、釧路にいます。
東京へは8日にかえります。
釧路川でカヌーをやりエゾシカ雄2頭、オオワシオジロワシ、たんちょうに出会えました🎵


Re: たんちょう増田 様
そろそろ自宅に着いた頃でしょうか?
タンチョウ、いつ見ても優雅でいいですよね。
音羽橋からじっくりと撮影したいと思っているものの
なかなか行けずにいます。けあらしに立つタンチョウを
みたいなぁ。Re: たんちょう私も、けあらしに立つたんちょうはみたいです。増田
2020/02/10(Mon) 00:38 No.20
テスト投稿
いつも知床ネイチャーオフィスの掲示板をご覧いただきありがとうございます。
掲示板のcgiプログラムをバージョンアップしました。が・・・
なんと!過去ログがうまく引き継げませんでした。
したがって、過去の投稿内容が消えてしまいました!
どうもすみません。
どんどん新たに投稿いただけたら幸いです。
バージョンアップに伴っての大きな変更点は、レスポンシブ対応になったことですね。
つまり、スマートフォンでもうまく表示ができるようになっているはず・・・。
ということで、たくさんのご投稿をお待ちしております。
Re: テスト投稿追加でテスト、画像投稿が正常に行われるかの確認です。Re: テスト投稿さらに追加でテスト。スパム・ボット対策として、
スクリプトの一部改変、Googleが提供するrecaptchaを導入
しました。recaptchaは、メールフォームなどへのスパム攻撃
を抑制するためのものです。この掲示板がけっこう頻繁に
スパム投稿があるので実験的に組み込んでみました。
挙動確認のため数日間様子を見てみたいと思います。Re: テスト投稿では、試しにスマホから(笑)増田
2019/12/22(Sun) 21:33 No.12
Re: テスト投稿増田様
投稿ありがとうございます。いまのところ、問題なく
稼働してるみたいですね。スパムが少なくなってくれると
いいんですが。