初めての6月
たか橋
2025/06/25(Wed) 21:41 No.314
6月20日、21日とお世話になりました。
6月の訪問は初めてでしたが、両日とも気温が上がっただけでなく湿気もあったので夏に慣れていない身体には少し堪えましたが、知床の景色や動物たちの活発な活動に癒やされました。
柴田さん
知床五湖は風が弱くて鏡のような水面に知床連山が映って綺麗でした。ヒグマの行動の変化の話、気候変動も相まって知床の環境も変わっていくのでしょうかね。それにしても変わると言えば柴田さんもすっかりパパさんですね。そうそう、今回、私、新調したトレッキングパンツを履いていたのですが、柴田さんの新しいザックより判りづらかったですかね(笑)
藤原さん
原生林はいつもと違う入口からのアプローチで新鮮でした。それにしても、森の中では沢山の鳥達が囀っていたのにすっかり生い茂った中では姿を捉えられず少し悔しかった(笑)結局私はネズミの姿も見ることが出来ず、ガサガサ音と枯れ葉が動く様子を見るだけでした。ただ、今年は少ないというエゾリスを見つけることが出来たのでまあ良しとします。が、撮影できなかったのはやはり少し心残り(笑)
次回もまだ未定ですが、その際はよろしくお願いいたします。

