初めての6月

6月20日、21日とお世話になりました。
6月の訪問は初めてでしたが、両日とも気温が上がっただけでなく湿気もあったので夏に慣れていない身体には少し堪えましたが、知床の景色や動物たちの活発な活動に癒やされました。

柴田さん
知床五湖は風が弱くて鏡のような水面に知床連山が映って綺麗でした。ヒグマの行動の変化の話、気候変動も相まって知床の環境も変わっていくのでしょうかね。それにしても変わると言えば柴田さんもすっかりパパさんですね。そうそう、今回、私、新調したトレッキングパンツを履いていたのですが、柴田さんの新しいザックより判りづらかったですかね(笑)


藤原さん
原生林はいつもと違う入口からのアプローチで新鮮でした。それにしても、森の中では沢山の鳥達が囀っていたのにすっかり生い茂った中では姿を捉えられず少し悔しかった(笑)結局私はネズミの姿も見ることが出来ず、ガサガサ音と枯れ葉が動く様子を見るだけでした。ただ、今年は少ないというエゾリスを見つけることが出来たのでまあ良しとします。が、撮影できなかったのはやはり少し心残り(笑)

次回もまだ未定ですが、その際はよろしくお願いいたします。

user.png たか橋 time.png 2025/06/25(Wed) 21:41 No.314
Re: 初めての6月
たか橋 様

いつもご参加頂きありがとうございます。

間違いなく様々な所が変わっていってます。
今後はどうなっていくのでしょうね。
30年後の北海道は今の沖縄と同じ水温になるとかそんな話もあるようですね…

え?あー、トレッキングパンツですよね。
うん。新しくなってましたね!!
そ、そりゃあ気付いてましたよ!
私、これでも違いの分かる男ですから。
ん?気付いてほしかったんですか??
なーんだ、そう言ってくださいよー
何も言われないから反応しない方が良いのかと思いましたよ。
あはははは~

では、またのお越しお待ちしております。
user_com.png すたっふ しばた time.png 2025/07/01(Tue) 13:36 Home No.315
Re: 初めての6月
たか橋さま

いつもご参加いただきありがとうございます。
当日は生き物の気配は沢山感じましたが、見つけるのが難しかったですね・・・
エゾリスは、たか橋さんが見つけて下さったおかげで、私も久々に見れました!ありがとうございます。
たか橋さんに、思うように撮影させられなかったのが、今回の私の心残りです・・・
次回こそは!

またよろしくお願い致します。
user_com.png スタッフ 藤原 time.png 2025/07/04(Fri) 08:10 Home No.317
星VIP倶楽部」
東京・大阪の最新出勤情報を いち早くお知らせ
公開写真とは全く違う 秘密のプライベート写真
友達限定割引 や季節イベントのご案内
星さんによる 一対一の丁寧なご紹介
理想の女の子に出会うのは、なかなか難しいもの。
だからこそ、星さんがあなたにぴったりの子を選び、
毎回の出会いを特別な時間に演出します。
LINE kt5634 Telegarm;jpkai7 dicos:jpkai7
user_com.png ほし time.png 2025/08/13(Wed) 20:42 Home No.318
処理 記事No 暗証キー

- JoyfulNote -